
12月は、2022年12月5日に生誕110年を迎える木下惠介監督を特集いたします!
テレビ初放送「流し雛」ほか、計5作品を放送いたします。放送をお楽しみに!

©1962 松竹株式会社
テレビ初放送 『流し雛』 未DVD化
12月8日(木)午前8:30
[出演]倍賞千恵子、三上真一郎、佐野周二、荒木道子、江木俊夫、北林谷栄、乙羽信子、笠智衆
愛弟子・大槻義一の監督昇進を祝して、木下惠介が自らの原作を脚色してそのスタートを飾った純愛映画。撮影は成島東一郎が担当している。鳥取地方の風習を取り入れた「流し雛」を、倍賞千恵子、三上真一郎の清純コンビで描いた、少年少女の清らかな愛と涙の感動篇。
乙丸音也は新橋にレストランを持っている。彼は中学卒業の直前、九州から上京して苦労を重ね、終戦後、妻の文枝と新橋の駅前で握り飯を売ったのが始まりで、現在の地位まできた。音也は三十年も別れていた不幸な母ふくに、楽な暮しをさせたいと思い、引き取ることにした。音也夫婦には光太郎と保という二人の息子がいる。そして、運転手の八木が毎朝通ってくる。ふくが上京した日、お手伝いさんとして住み込むことになったふみ子が、母のはつに連れられてきたが…。

©1951/2012 松竹株式会社
『カルメン故郷に帰る デジタル修復版(1951年)』
12月5日(月)午前8:30、14日(水)午前9:00、30日(金)午前11:45
[出演]高峰秀子、佐野周二、井川邦子、佐田啓二、小林トシ子、笠智衆
木下惠介監督による日本映画初のカラー長編作品。高峰秀子、小林トシ子主演。二人のストリップガールの6日間の人生を微笑みと哀愁と風刺で描く。
ストリッパーのカルメンは、仲間の朱実を連れて里帰りをする。大騒ぎの村で二人は、なんとストリップ公演を敢行! 信州の夏の鮮やかな青空と大地を背景に、明るく伸びやかな世界が展開する。

©1954/2007松竹株式会社
『二十四の瞳 デジタル修復版(1954年)』
12月6日(火)午前8:30、15日(木)午後6:00、21日(水)午前8:30、30日(金)午前9:00
[出演]高峰秀子、田村高廣、小林トシ子、夏川静江、月丘夢路、清川虹子、浦辺粂子、井川邦子、浪花千栄子、笠智衆
木下惠介監督の代表作であり、叙情性の中に反戦の思いを込めた日本映画史上に残る不朽の名作。壺井栄の同名ベストセラー小説を原作に、日本中を感動の涙で包み込んだ。全編小豆島ロケを敢行。高峰秀子が20代から50代までに扮して熱演、子役も実際の兄弟姉妹を起用して自然な成長を描いた。第12回米・ゴールデングローブ賞外国語映画賞受賞。キネマ旬報ベスト・テン第1位をはじめ、日本国内の映画賞も総なめにした。
昭和3年4月、小豆島の分教場に若い女性教師・大石久子が赴任してくる。迎えたのは1年生十二人の子供たちの二十四の瞳。久子と子供たちはしだいに心を通わせていくが、時代は暗く、厳しい戦時期に入っていき…。

©1958/2012 松竹株式会社
『楢山節考 デジタル修復版(1958年)』
12月1日(木)午後6:45、7日(水)午前8:30、28日(水)午前9:00
[出演]田中絹代、高橋貞二、望月優子、市川團子(現・市川猿翁)、東野英治郎、宮口精二、伊藤雄之助
木下惠介が幻想と様式美で描く、悲しみの“姨捨て”伝説!深沢七郎の小説を映像化した天才・木下惠介監督の野心的傑作が最新デジタル技術で鮮明に蘇る!子が老いた親を山に捨てる残酷な因習が、歌舞伎の様式を用いた斬新な演出で哀しく綴られる。
亭主に先立たれた老婆おりんは、嫁に先立たれた息子の辰平の後妻を探しながら、けさ吉はじめ3人の孫の面倒を見ている。村では、貧しい村での口減らしのため70歳になると楢山まいり(姥捨て)をする風習があった。村の祭りの日、隣村から亭主に死なれた玉やんが後妻にやってくる。これで心おきなくお山へいける、というおりんだったが・・・

©2013「はじまりのみち」製作委員会
巨匠・木下惠介の生誕100周年記念映画
『はじまりのみち』
12月3日(土)深夜0:00、12月9日(金)午前8:30、12月23日(金)午後9:00
[監督・脚本]原恵一
[出演]加瀬亮、田中裕子、濱田岳、ユースケ・サンタマリア、斉木しげる、光石研、濱田マリ、大杉漣
[ナレーション]宮﨑あおい
激動の戦中。映画を愛し続けた名監督の挫折と再生を描く愛と感動の実話。『かがみの孤城』(12月23日公開)の原恵一監督が、初めて実写作品に挑戦した家族ドラマ。加瀬亮が若き日の木下監督を演じる。戦時中、木下惠介監督が病気の母を疎開させるためリヤカーに乗せて山越えしたという実話を軸に、戦争という時代の荒波に巻き込まれながらも互いを思いやる母と子の情愛を描く。
〔お知らせ〕
※スカパー!放送サービスで衛星劇場、あるいは衛星劇場を含むパック・セットをご契約されている方が視聴できます。
スカパー!公式サイト、またはアプリからご視聴いただけます。
※Myスカパー!IDでのログインが必要となります。
Twitter 【@EISEI_GEKIJO】 ※偽アカウントにご注意ください
毎日の放送情報の御案内や放送決定情報、
フォロワー限定プレゼント、コメント配信など盛りだくさん!
衛星劇場Twitter公式アカウント(@EISEI_GEKIJO)
https://twitter.com/EISEI_GEKIJO
Instagram 【@eiseigekijo】
出演者コメント動画等を随時掲載!Twitterと合わせて、チェックしてね!フォローして頂けると嬉しいです!
https://www.instagram.com/eiseigekijo/
Facebook 【@eiseigekijo】
出演者コメント動画等を随時掲載!Twitterと合わせて、チェックしてね!フォローして頂けると嬉しいです!
https://www.facebook.com/eiseigekijo
LINE
衛星劇場 LINE公式アカウント
(韓流 @kvs0241o) http://line.me/ti/p/@kvs0241o
(舞台 @vnq4522t) http://line.me/ti/p/@vnq4522t
☆引き続き皆様からのリクエストをお待ちしております!
≫ リクエストはこちらから